家でおいしいエスプレッソが飲めるんです
コーヒー本来のうまみを凝縮したエスプレッソ。
家でエスプレッソを楽しみたい方は結構多いのではないでしょうか?
しかしお店で飲むと、驚くほど少量のエスプレッソに300円以上払わないといけないですよね。
結果として「やっぱり普通のコーヒーでいいや…」となってしまう方は多いと思います。
しかし、そんな方に向けて朗報があります。
それがこの記事で紹介する、ネスプレッソ(Nespresso)
ネスプレッソは「お店は高いからいやだけど、おいしいエスプレッソが飲みたい!」という方にぴったりなマシン。
この記事では、僕が実際にネスプレッソを購入して使ってわかった
・ネスプレッソの使い方
・エスプレッソのおいしい飲み方
・ネスプレッソの良い点・悪い点
・ネスプレッソを使った感想
について、それぞれ紹介します。
自宅でエスプレッソを楽しみたいと思っている方は、ぜひこちらの記事をご参考にしてください!
Contents
ネスプレッソ(NESPRESSO)とは
ネスプレッソは、コーヒーでみなさんご存知のネスレ(Nestle)から販売されているエスプレッソマシンです。
ネスプレッソを一行で表すと、自宅でカンタンにおいしいエスプレッソを楽しめるマシン
はじめは使い方がめんどくさそうと思いましたが、実際に使ってみるととてもカンタンでした。
めんどくさがりな方も安心してお使い頂けます。
ネスプレッソの中身
さて実際のネスプレッソの機械や同梱物をみてみましょう。
こちらが僕がネスプレッソを購入した時の実物写真です。
箱の中身は以下の通りです。
本体は2.3kgあるので、結構ズシっとした重みがあります。
・ネスプレッソマシン本体
・本体につける給水タンク
・お試しカプセル(14個)
・説明書
ネスプレッソのモデル
ネスプレッソにはモデルがあり、大きさや性能などに違いがあります。
ここでは、モデルごとの違いを紹介します。
特にこだわりがなければD30を選べばよいかなと思います。
エッセンサミニ D30
僕が使っているのがこのモデルです。
色:レッド/ホワイト
大きさ:幅110mm、奥行き325mm、高さ205mm
重さ:2.3kg
エッセンサミニ C30
性能はD30と同じですが、D30より少しだけコンパクトです。
色:ブラック/ホワイト
大きさ:幅84mm、奥行き330mm、高さ204mm
重さ:2.3kg
ピクシーⅡ
サイズが少し大きめで「自動電源オフ・高速加熱」の機能がついています。
こちらは重量3.0kgと、他のモデルよりもさらに重いので注意してください。
色:レッド/ブラック
大きさ:幅111mm、奥行き326mm、高さ235mm
重さ:3.0kg
ネスプレッソの使い方
ここでは、ネスプレッソを使う方をステップで分けて紹介します。
パッと見は面倒そうに見えますが、実は全部合わせて1分程しかかかりません。
STEP1.タンクに水を入れる
STEP2.カップをセットして湯通しする(音はさほど大きくないです)
STEP3.湯通しでカップに溜まったお湯を捨てる
STEP4.カプセルをセットしてカップに抽出する
STEP5.カプセルを落とす(本体上部の黒いレバーを上げるだけで落ちます)
STEP6.再度湯通しをする
コーヒーメーカーのように、豆を捨てたり本体の部品を洗う必要がないので、お手入れはとてもラクです。
ネスプレッソの抽出方法は2つ
ネスプレッソには2つの抽出方法があります。
抽出方法は、大(ルンゴ110mℓ)、小(エスプレッソ40mℓ)です。
カプセルにより、ルンゴ用/エスプレッソ用/兼用に分かれますが、兼用のカプセルは旨味が凝縮されるエスプレッソでの抽出がおすすめです。
エスプレッソのおいしい飲み方
さて、ネスプレッソで念願のエスプレッソを淹れたところで早速…
といきたいところですが、ちょっと待ってください!
実はエスプレッソにはおいしい飲み方があるのです。
エスプレッソのおいしい飲み方、それはズバリ
エスプレッソに小スプーン2杯の砂糖を入れて一気に飲む!
エスプレッソはコーヒーのようにブラックで飲むよりも、砂糖をたっぷり入れて飲んだ方がおいしいんです!
意外じゃないですか?
少なくとも僕はネスプレッソを買うまで知りませんでした(恥)
この飲み方をすると、エスプレッソが本場イタリアでドルチェ(デザート)とされている理由がわかりますよ。
コーヒーのうまみが凝縮されたエスプレッソを一気に飲む贅沢、ぜひ体感してください!
ネスプレッソとドルチェグストの違い
ネスプレッソとよく比較されるマシンで、ドルチェグストというマシンがあります。
ドルチェグストは、同じくネスレから販売されているマシンです。
ネスプレッソと何が違うのでしょうか?
両者をカンタンに比較すると以下の通りとなります。
【ネスプレッソ】本当においしいエスプレッソを楽しみたい人向け
用途:エスプレッソ専用
コスト:一杯75円~
味:お店の味に匹敵する(カプセルに使う豆の質・等級が非常に高い)
【ドルチェグスト】コーヒー以外も楽しみたい人向け
用途:コーヒー・ラテ・お茶など幅広く使える
コスト:一杯56円~
味:普通(カプセルに使う豆は日本人の口に合うことを基準としている)
僕はあくまでエスプレッソをおいしく飲みたかったので、ネスプレッソを選びました。
逆に色んな飲み物を楽しみたい方は、ドルチェグストを選んだ方がよいと思います。
ネスプレッソを実際に使った感想
僕がネスプレッソを使った感想は以下の通りです。
・操作がとてもカンタンで使いやすい
・色んな味のカプセルがあって違いを楽しめる
・お店のエスプレッソ並みのクオリティ
操作はとてもカンタンで手を汚すこともありません。
また、ネスプレッソを買うと以下の写真のように、種類の違う14カプセルがついてくるのでこれだけでかなり楽しめます。
外で飲むと一杯300円として、14カプセルで4,200円分は楽しめるわけですね!
また、スターバックスverのカプセルもあるので、こちらもおすすめです。
まとめ
ネスプレッソは家で上質なエスプレッソをお手軽に楽しめるマシン。
操作もカンタンなので、普通のコーヒーに飽きた人にもおすすめ。