30代で独身ってどうなのよ?
と思う方はいらっしゃると思います。
おそらくそう思うところがあって、こちらの記事にたどり着いた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
僕はすでにアラサーも過ぎています。独身貴族と揶揄(やゆ)されることも少なくありません。
自己紹介でも書きましたが僕は30半ばで独身です。
同級生や歳の近い同僚のほとんどは結婚しています。
しかし、内閣府が発表している以下のデータによると、35~39歳でもなんと3人に1人が未婚です。
調べるまではこんなに未婚率が高いとは思ってませんでした。
逆に言えば、3人に2人が既婚者ということですので、マイノリティであることには違いありません。
そんな独身貴族(?)を続けている中で、普段いろいろと感じることがあるので、この記事にまとめてみることにしました。
結論を先に言うと、独身貴族であるよりも結婚したい人がいればとっとと結婚するのがおすすめというのが僕の意見です。
それではいってみましょう。
Contents
独身のままなのはなぜ?
そもそも独身でいるのはなぜ?という点ですが、僕は別に好きで独身なわけではなく、
結婚したい人と結婚できるなら結婚して子供も欲しい
と思っています。
残念ながらそれができていなくて、結果として独身でいるだけです。
結婚して幸せそうな人を見ると、普通に羨ましいと思います。
この歳で独身だと、やはり色んな場面で勘ぐるような質問を受けることもあります。
結婚した方がいいぞ、と色んな人から言われますが、好きで独身なわけではないので「結婚したいんですけどね~」とだけ言っています。
やはり、世間ではある程度の年齢で結婚しているという常識は根強く残っています。
好きで独身でいる人は少数派
僕の友人や歳の近い同僚の9割以上は既婚者です。
少なくとも僕の周りでは、あえて結婚しない人は少数派です。
周りの他の未婚者は結婚はしたいけど、僕と同様に結婚したい人と結婚できていないから独身なだけです。
独身のデメリット
いい歳過ぎて独身だと、それなりにデメリットが出てきます。
デメリット1.周りと話が合わなくなる
学生時代の同級生の集まりなどに行くと、子持ちの既婚者ばかりで話が合いません。
たとえば、大学の同級生はほとんどが既婚者のため集まると、子供の話がかなり出てきます。
そうなると、家庭のない自分は話についていけないので、自然と同窓会などの集まりからも足が遠ざかります。
デメリット2.孤独を感じる
歳の近い同僚も次々と結婚していくので、プライベートで遊ぶ人がだんだん減ってきます。
昔は同僚と夏休みに一緒に旅行に行ったりしていましたが、ここ数年でそれも無くなりました。
それぞれ自分の家庭のことで忙しくなるので、20代に比べて遊び相手も激減してヒマになります。
この前、パックツアーで旅行に行きましたが、僕以外は家族連れかカップルしかいなかったのでかなり辛かったです。
一人でいる時に孤独を感じることはほとんどないですが、ファミリーを見るとやはり孤独を感じることが多いです。
デメリット3.人間としての幅が広がらない
独身だと基本的に自分のことしかやらないので、人間としての幅を広げにくいです。
勉強や読書をしたり、新しいガジェットを使ってみたりなど、一人でできることはありますがあくまで広がるのはスキルや知識の幅です。
子育てをしていると、子供から教わることも多いと聞きます。
そういった身近な人から受ける成長のきっかけというものがないので、新たな気づきや包容力などの幅が広がらないな…とよく感じます。
デメリット4.今は良くても将来が不安
今は健康面も金銭面も問題はありませんが、歳をとった時に一人というのはやはり不安です。
歳をとれば体にガタが出るので、具合が悪くなった時に一人ぼっちというのはかなり心細いと思います。
あと仕事を辞めたら、ヒマすぎてどうしようもなさそうな気もします。
将来のことは考えるとゾッとするところです。
独身のメリット
ここまで独身のデメリットについて話をしてきましたが、独身のメリットを感じることもあります。
メリット1.お金を自由に使えて、お金も貯まる
ぜいたくな暮らしはしていませんが、年収1000万あれば一人で暮らす分にはお金には困りません。
旦那さんはお小遣い制の家庭がいることを考えると、妻子にお金を使う必要がないので、お金が貯まるのはメリットです。
旅行にも一人でフラっと行くことができるのも魅力です。
メリット2.家を買わなくていい
独身時に「家は絶対買わない」と言っていた同僚や友人も、奥さんに篭絡(ろうらく)され、家を買っているケースを見かけます。
理由を聞くと「家は女の夢なんだよ」と語りだすので、もはや理屈の世界ではなさそうです。
僕は転勤の可能性があるので、持ち家を買っても住み続けられるかわからないので、当分家は買わないつもりです。
メリット3.どこにでも住める
独身の場合、勤務地の近くや住みたい場所に自由に住めるのはメリットだと思います。
子供のいる家庭だと、どうしても通学や奥さんの通勤の都合もあるので、住む場所が制限されがちになります。
どこにでも住めることは、独身のメリットなのかなと思います。
最近は徒歩通勤か近距離通勤していないので、通勤1時間でもちょっと辛いですね。
また、自分の好きなように部屋をアレンジできるのは楽しいです。
メリット4.マイペースに生活ができる
これは慣れすぎるとヤバいと自覚しているのですが、一人暮らしだととにかくマイペースに毎日を過ごせます。
一人暮らしがとにかく自由という点は、納得頂ける方も多いのではないでしょうか。
また、せっかく結婚しても夫婦不仲だとストレスがすごいだろうな…とも思います。
子連れのお母さんがダダをこねて大声で泣いたりしている子供を連れているのを見るとこれまた大変そうです。
ただ、自分の時間を自由に使えるのはいいですが、自分だけに時間を使うのはもうお腹いっぱいな感じです。
生涯独身はイヤ!という人は
生涯独身はイヤだけど、なかなか出会いがないという人もいますよね。
その場合でも、友達から異性を紹介してもらったり、合コンで出会うなどの手段があります。
しかし、友達の紹介や合コンもいいですが、一度に出会える人数が限られているのでいい相手に出会えるかは完全に運次第です。
そこで僕がおすすめするのが、プロフィールなどから気の合いそうな異性を手軽に探せる、マッチングアプリです。
僕はこれらのアプリを使って、20人以上とお会いしました。
ここで紹介するマッチングアプリなら、絶対にかわいい子と出会えるチャンスを見つけられるはずです。
東カレデート:ハイスペック同士のマッチングアプリ、美人率が高く恋活向き
Mr&Miss:ハイスペック同士のマッチングアプリ。女性は28歳以下美女限定
Omiai:20代半ば~30代前半、真面目に相手を探している人が多い
Pairs:20代前半~20代後半、Omiaiより軽い。飲み友達から恋人まで幅広い
with:20代前半~20代後半、Daigo監修で人気急上昇中。相性診断が面白い
以下にマッチングアプリのいろはをまとめているので、これから始めてみようという方はぜひご参考にしてください。
これからマッチングアプリにトライする方
管理人のマッチングアプリ体験談を見たい方
まとめ
いい歳して結婚していないと、周りとの会話が合わなくなったり、遊ぶ相手も減り、孤独を感じることもある。
婚期が遅れるほど結婚するのに苦労するので、結婚したい相手がいるなら、早めに結婚するのがおすすめ。
出会いがない方は、マッチングアプリなどを利用して相手を探す努力をしよう。